今、4年生から3年以下のカテゴリーを指導することが多くなり、先日は4年生だけで、青森県少年サッカー大会の地区予選に参加しました。2学年上の選手との対戦ですから、守備の時間が長くなるのは当然です。システムは3-3-1。狙い通り前半は0-0で折り返しました。わずかではありますが、相手ゴール前にパスをつないで行きましたが、シュートは枠をとらえることはできません。やはり走るスピードが違うので、長く持つと追いつかれてしまいます。早くパスをしたとしても、受ける側も足の速い相手にスペースを消されなかなかパスも通りません。シュートのリバウンドを入れられ0-1で敗れはしましたが、最後まで頑張ってくれました。さすがに、猛スピードで向かってくる体格のいい選手には、4年生ではまだまだ体で止めることは難しいですね。それもこれから身に着けていけばいいでしょう。でも、次に繋がるいい試合でした。3日からは安比のキャンプに参加します。初めて宿泊する子もいます。決められた時間で、洗濯や食事、そして次の日を考えて眠ること。遠征での宿泊は楽しいものですが、すべては次の日の試合の準備だということを考えてくれれば良いと考えています。私も宿泊の伴う遠征も久しぶりです。今からワクワクしています。